[outline] 的確にキーワードを伝えるバインドメッセージ
バインド【Bind】とは、

①縛ること。束ねること。括ること。
②装丁すること。製本すること。
③束縛すること。拘束すること。
④コンピューター-ネットワークで,データ経路確保に必要なプロトコルやサービスなどを関連づけること。

ですからバインドメッセージとは「相手をしばる、ことづて」です。

マスコミを、読者を、視聴者を、自分の思う方向に導くテクニックのひとつです。
言葉や、しぐさや、服装や、表情です。

キーメッセージの発信よりも、さらに高度な話し方のテクニックです。

政治家で、このテクニックに長けているのは小泉進次郎さんでしょう。

小泉進次郎さんの政治理念は、この際、問いません。

彼の好感度は、すべての世代でトップクラスでしょう。
2010年には民主党の政権下で、
「自由があるのが自由民主党、自由がないのが民主党。まさに党名が表しているなと思いますよ」と政権批判をしました。

第48回衆議院議員総選挙(2017年)では、小池百合子都知事が旗揚げした希望の党を、バインドメッセージで巧みに批判しました。

「小池さんは、出ても無責任、出なくても無責任」

小池百合子さんが、都知事を辞職して、衆議院議員選挙に出馬するのではないかと、出馬すれば希望の党の得票率はうなぎ登りになるのではないかという憶測が世間を賑わせているさなかでした。

小池百合子さんが都知事を辞職して出馬すれば、都知事を早々に辞めるのだから無責任。
小池百合子さんが都知事に留まって、出馬しないのは希望の党に対して無責任。

小泉進次郎さんによる、見事なバインドメッセージでした。

バインドメッセージは、はっきりモノを言うだけでは成立しません。
言いたいことを、ダイレクトに発言しても伝わりません。
短いフレーズ、短いキャッチコピーだけではありません。

伝えるときの「間」を計るテクニックが必要です。
仕草や、服装や、声の抑揚などのテクニックが必要です。
聴衆との距離感、視線、理解の確認が必要です。

演説のシーンだけではなく、取材を受ける際にも、プレゼンテーションをする場合でも、自分が伝えたいことを相手に効果的に印象づける。

そのテクニックのひとつが、バインドメッセージなのです。